2015.02.11
リノベーション4(完結偏)
お待たせいたしました!
完結偏です。
一般的な3LDKの間取りだったものを、1LDK+土間の空間にリノベーションしました。
玄関入ってすぐ土間空間
振り返ってシューズクロークと右手にチラッと見えるのは造作の本棚です。
廊下を進んで、右手には洗面、浴室、そして寝室があります。
奥にあるのがLDKです。
コンクリートを表しているのは、お隣さんとの壁側です。
(外部に面しない壁は、断熱材が施工されていませんでしたので、意匠的に見せています。)
振り返って、もともと和室のあった部分
奥に見える木のボックスはウォークインクローゼットとトイレです。
キッチンは据えつける方向を変えて、リビング向きの対面キッチンに。
鉄工所でステンレスの板を仕入れて大工さんに造作をしてもらった、オリジナルデザインのキッチンです。
キッチンの並びで、ワークスペースを併設。
家族が同じ空間でそれぞれの作業が出来るようにしています。
いかがでしたでしょうか?
築年数の経ったマンションでも、躯体(構造体)がしっかりしていれば、内部の空間は自由にリノベーションすることが出来ます。(勿論、マンションの規約などの制限はありますが。)
ライフピースではリノベーションのご相談も受け付けています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。