Top  >  STAFF BLOG  >   竹取物語

STAFF BLOG

2018.02.13

竹取物語

今は昔、竹取の翁といふ者有りけり。野山にまじりて、竹を取りつつ、よろずのことに使ひけり。

名をば讃岐造となむ言ひける。・・・

こんばんは。中野です。

かぐや姫の原作である竹取物語は日本最古の物語と言われています。

先日、栗東市のある竹藪に竹を取りに行って来ました。

かぐや姫には会えるのでしょうか・・・!?

ノコギリで5本程の竹を切りました。

竹を斜めにカットしましたがやはりかぐや姫は出て来ませんでした・・・

さて、この竹は何に使うのでしょうか!?

これらの竹は地鎮祭で使う忌竹(いみだけ)です。

これから建築を始めようとする土地の4隅に忌竹を立て、神主様に清めて頂きます。

そして、昨日地鎮祭を行いました。

前日の夜まで激しい雨が降っていたので、当日の天気を心配していましたが朝から晴れていたので安心しました。

雨の影響で地面がぬかるんでいましたが、朝から多くのご親戚の方々がご参列下さいました。

地鎮祭では、土地を清め工事中の事故や怪我が無いように祈願するのは当然ですが、ご家族の健康や

今後のご活躍も一緒に祈願させて頂きます。

玉串奉奠と言う儀式が地鎮祭にあります。

玉串とは神様が宿るとされる榊の枝に紙や布を付けたお供物で一本一本願を込めて祭壇にお供えします。

この儀式では私たちも祭壇の前でお祈りさせて頂きます。

地鎮祭で祭壇の前に立つと「これから工事が始まる」という気持ちになります。

一つ一つの工程を確認しながら工事を進めたいと思います。

竹取物語でかぐや姫と結婚を希望する男性は竜の首飾りや焼いても燃えない布を用意する等の無理難題を与えられますが

弊社ではお客様のご希望に沿えるプランを提供したいと考えています。

中野